2011
安西グリーンプロジェクト
広島市立安西小学校
 平成22年6月に、本校の校庭全面に芝生が植えられました。このページは、植え付け2年目の校庭芝生化にかかわる様々な内容を取り上げ、情報を発信します。
 平成22年度の状況については、Green project内の他のページをご覧ください。
1月16日(月)
晴れ
 冬芝の種を10月末にまきました。
約2ヶ月の養生をし、トラック内に
緑が広がりました。外でしっかりと体を動かして遊んでほしいものです。
   
11月26日(土)
晴れ

 学校では、「見守りありがとうの会」「学習発表会」と続き、昼からは、PTAによる「ふれあい祭り」が行われました。
 このふれあい祭りに、「芝生を守る会」による「マロン親父の会」がたこ焼き屋を出店されました。おかげさまで、用意したたこ焼きは、全て売り切れ、収益を芝生基金に入れさせていただくとのことでした。
 ふれあい祭りは、今年度初めて、野外ステージを設営して行われました。冬芝の緑が美しい中で、様々な出演団体による演奏やダンス等のいろいろなパフォーマンスが披露されました。

11月7日(月)
晴れ
 11月になりましたが、昼は20度を超える日も多く、暖かい日が続きます。
 今日は、冬芝をまきました。トラック内を中心に40kgの2袋をまきました。
 今月末には、緑が広がるはずです。そして、冬を越す芝生の根を守ってくれるはずです。来年の春、よりいっそう濃い緑で校庭が覆われるのが楽しみです。
10月23日(日)
晴れ
 第36回秋季大運動会が行われました。雨のため順延となり、23日(日)の実施となりました。
 昨年ほどの緑の広がりはありませんでしたが、あたたかい日差しの中、はだしで、「全力で 力を出し切れ 安西っ子」のスローガンのもと、各競技・演技に、力いっぱい頑張りました。
10月3日(月)
曇り
 第30回安西学区町民運動会が、本校グラウンドで行われました。 朝は、肌寒いような天候でしたが、学区内の皆様の熱気により、どの競技も多いに盛り上がり、親睦を深める楽しい1日となりました。
9月28日(水)
晴れ
 彼岸も過ぎ、朝夕は、めっきり涼しくなってきましたが、昼間の気温は、30度近くまで上がります。
 そんな中、授業研究が続きます。今日は、フラッグフットの授業が公開されました。天気も良く、さわやかな風が吹く中、芝生の上で、授業が行われました。
 子どもたちは、作戦を考え、大きな声で、互いに声をかけ合い、笑顔いっぱいの授業でした。フラッグフットは、緑の芝生が大変似合うゲームです。
8月30日(火)
晴れ
 今週は、晴れの日が続いています。
 先週までの雨で、茶色になっていいたところも、緑になっていたのですが、一部、その後も緑のままのところがありました。そこで、昨日と今日で、他のところから移植しました。
 児童館周りの芝生をはがし、茶色のままの所に運びました。茶色になって枯れている表面を、根と数センチの土といっしょにはがし、そこに植えました。その後たっぷりの水をまきました。うまく根付くといいのですが。
8月23日(火)
曇り時々雨
 先週末より、雨が続きます。茶色になっていた部分も、緑を回復してきました。まだこれからも、雨の日が多いようで、全面が緑になるのも近いと思われます。
 7月に補植したところも、ランナーが伸びて、その勢いを増しています。
8月15日(月)
曇りのち晴れ
 暑い日が続きますが、雲も多い日が続きます。2〜3日おきに雨が降っているので、散水は、肥料を散布したときだけにしています。
 少々、茶色になっていますが、夕立があれば、一気に緑になると思います。水の方も節水を心がけています。
7月20日(水)
曇りのち晴れ
 当初、19日に行う予定でした「芝生の補植作業ですが、台風接近に伴う休校により、翌20日に実施しました。芝生を守る会の皆様、地域やPTA役員の皆様、サッカーチームのレヴァリ−ズの監督・コーチの方々と5年生児童が参加しました。3校時の45分で作業は、終わりました。
 しばらく養生期間を持ち、芝生を守る会の皆様や、職員で、朝夕の水やりを続けていきます。9月に、緑が広がることを楽しみにがんばります。
7月13日(水)
曇り時々晴れ
 先週末、梅雨が明けました。それまでよく降っていた雨も、ほとんど降らなくなりました。
 いよいよ今年も水やりの季節がやってきました。しかし、昨年度ほどの水は必要ないと思っています。
グラウンド内の3カ所から、朝のうち1時間程度の散水だけにしています。サッカーのレヴァリーズ、PTA、民生委員の皆様による水やりも始まっています。
6月20日(月)
曇り
 梅雨らしい毎日が続きます。5月16日に植え付けた芝生は、勢いを増し、緑が濃くなりました。養生期間を今月いっぱいとして、もうしばらく緑が広がるのを待ちます。
 7月には、トラック部分の芝生についても、補植を予定しています。これから暑くなり、この雨もあって、どんどん芝生が広がるといいのですが。
 梅雨の晴れ間、子どもたちは、緑の濃いいところで、よく遊んでいます。ふかふかして気持ちいいようです。
5月25日(金)
晴れ
 よく雨が降ります。梅雨入りも間近のようです。月曜日には、雨の中、養生区域について、業者によりトラクターによるエアレーション(土の中に空気を入れる作業)を行っていただきました。根がはりやすくするためです。また、肥料もまきました。先週、植えた芝生がぐんぐん伸びて、緑が増えるとといいのですが・・・・・・
 地域の方からも、声をよくかけていただきます。芝生の様子を気にかけてくださっている方も多いようで、たいへんありがたく思っています。
5月20日(金)
晴れ
 芝生を守る会会員のお知り合いで、自然環境保護に取り組んでおられる 吉岡様が、グラウンドの土壌改良の作業をボランティアでしてくださいました。まさ土でかたいグラウンドです。一部区域を掘り返し、肥料を混ぜ整地し、再度芝生を植えるという3時間程度の作業をお一人でしてくださいました。これで保水力も高まるそうです。
 これからの様子により、土壌改良に向けた取組も検討していきたいと考えています。
5月16日(月)
晴れ
 先週末より、よい天気が続いています。今日は、グラウンドの一部の養生区域に新たな芝生を植えました。
 この作業には、急な呼びかけにもかかわらず、「芝生を守る会」の皆さんもご参加くださいました。6年生と30分くらいの作業となりました。
 しっかりと根をはり、緑が広がることを願っています。
5月12日(木)
雨が3日続いています。
しかし、この雨とグラウンドが使えないおかげで、緑がよりいっそう、濃くなり、緑が少ないところも、昨年植えたところから、新たな緑が伸びています。9日には、芝生を守る会実行委員会が開催され、本日、芝生を守る会の栗原会長様、技術的なサポートをしていただいている下田様が、様子を見に来られました。そして今週から場所を区切りながら養生をすることとなりました。夏から秋にかけて、昨年以上の緑が広がるように地域の皆様のお力をいただきながら取り組みます。
5月5日(木)
晴れ
 連休最終日3〜4日雨が降りませんが、あたたかい日が多く、校庭も使われることがなかったため、緑が濃くなりました。しかし、緑にならなかった場所もあり、対策を検討中です。
4月25日(月)
晴れ
 雨が2〜3日おきに降ります。今週も、水曜日には一雨きそうです。暖かい今日は、6年生が1年生を誘って、楽しく遊んでいました。朝のうち少し雨が降りましたので、散水はしていません。
4月14日(木)
晴れ
暖かく日が続いています。昨日夕方、肥料をまき、散水を行いました。朝や夕方に短時間の散水を行っています。
平成23年
4月11日(月)
晴れ
 3月まで、校庭の一部にしか見られなかった緑が、20度にとどく陽気と先週金曜日の雨により、全面に広がりました。
 まだ薄い緑ですが、これから少しずつ濃く広がっていくと思われます。
 水やりは、6日から再開しました。中庭の桜も満開です。そして、学校中の花が美しく咲いています。